CSR

POLICY

クリーンな地球を後世に残すことが私達の努めであり、
地球に優しい経済活動を展開します。

環境への取組み

ENVIROMNENT

使用済みの木材の再利用
薪ボイラー焼却後、暖房設備に使用

製品を生産する上でどうしても発生してしまう端材(使用済み木材)を燃料に薪ボイラーを稼働させ、そこで発生した蒸気(熱)を工場内の配管を通し、 暖房として使用しております。また、端材の一部については有価物として外部に売却しております。

集塵機 集塵機
ボイラー ボイラー
循環
ISO14001の認証取得
ISO14001の認証取得
当社は環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001を認証取得しています。これに基づき、環境保護を事業運営の基盤とし、持続可能な社会づくりに取り組んでおります。
ゴミの分別
ゴミの分別
ゴミの分別の徹底を行い、段ボール、コピー用紙、金属関係は廃棄物としてではなく、リサイクル業者に資源として回収してもらっております。

社会貢献活動

SOCAIL ACTIVITY

青少年育成
青少年育成
野球を通じて青少年育成や技術向上をサポートする目的の野球教室に弊社工場建物の一角を提供(賃貸)。地域の子供たちの夢を応援します。

福利厚生

WELFARE

クリスマスケーキの提供
クリスマスケーキの提供
社員の皆さまに感謝の気持ちを込めて、全従業員(派遣を含む)を対象に毎年クリスマスケーキをホールでご提供し、甘く幸せな時間をお楽しみいただいております。
インフルエンザワクチン接種費用全額補助
インフルエンザワクチン接種費用全額補助
従業員本人及び同居の子供(18歳未満)へのインフルエンザワクチン接種費用を全額補助し、社員の健康確保に必要な施策を実施しております。
従業員同士の懇親会費用一部補助
従業員同士の懇親会費用一部補助
部署内や部署の垣根を超えてのコミュニケーションを図り、社員間での親睦を深めるために懇親会費用を一部補助しております。
ユースエール認定企業
ユースエール認定企業
当社は2024年にユースエール企業として認定を受けました。ユースエール企業とは若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定するものです。
定年退職後の再雇用(70歳まで)・障害者雇用
定年退職後の再雇用(70歳まで)・障害者雇用
当社では、多様な人材が活躍できる環境を整え、共に成長し持続可能な社会を創造するために、定年退職した社員の再雇用や障がい者雇用を行っております。
ウォーターサーバー完備
ウォーターサーバー完備
オフィス内に無料で利用できるウォーターサーバーを完備しております。水分補給を通じてリフレッシュしながら、働きやすい環境づくりを目指しています。
育児短時間勤務制度
育児短時間勤務制度
小学校就学前の子を養育する場合、所定労働時間を短縮する制度を利用することができます。詳細な就業時間は各家庭の状況・要望に応じて要相談となります。

お問い合わせ

CONTACT